フォーラムメンバー

第二期フォーラムメンバー(2023年度)(敬称略)

※「こころを育む活動」の応募者に送るメッセージのご紹介

顔写真:鷲田 清一
鷲田 清一(大阪大学 名誉教授)※座長
子育てで大切なのは、「育てる」方法よりも、そこにいると子どもが勝手に「育つ」ような環境を用意しておくこと。そして、みんなの力を足し算すること。「これも教育? あれも教育?」といった、ちょっと意外で、自分も一枚かみたくなるような楽しい取り組みをご紹介ください。
顔写真:入江 杏
入江 杏(文筆家・「ミシュカの森」主宰・上智大学グリーフケア研究所非常勤講師)
悲しみから学ぶ「グリーフケア」は、悲しみは愛しみであることとの出逢い。誰かの悲しみに気づいてそっと手を差し伸べる…「こころを育む」活動を応援しています。
顔写真:小国 綾子
小国 綾子(毎日新聞ジャーナリスト)
疑問符はちょっと背伸びすると感嘆符になります。子どもたちの「?」を大切に育み、「!」に変わる瞬間を共に喜ぶ……そんな活動と出会えることを楽しみにしています。
顔写真:工藤 啓
工藤 啓(認定NPO法人 育て上げネット 理事長)
ふと、子どもたちの心が育まれている、そんな日常の気づきや小さな変化を生むきっかけ。ちょっとみんなに聞いてほしいエピソードや活動を期待しています。
顔写真:玄田 有史
玄田 有史(東京大学 社会科学研究所長)
こころを育むのに正解はありません。毎回「こんなやり方やアイデアもあり!」と新鮮な驚きを感じます。今年も子どもの笑顔、安心、元気を支える大人の本気と底力が楽しみです。
顔写真:鈴木 みゆき
鈴木 みゆき(國學院大學 人間開発学部子ども支援学科教授)
日々の生活の中で気づいたこと、人とのつながりの中で心に響いたこと、それはあなたを揺さぶるエネルギーです。動いてみない?あなたに会えるのを楽しみにしています。
顔写真:高際 伊都子
高際 伊都子(渋谷教育学園渋谷中学高等学校 校長)
お互いに持っていないものがあるから、人は協力するのだと思います。学校や地域で、子どもたちの学び合いを応援する取り組みを待っています。大人だけでなく、中高生発の活動も応援しています。
顔写真:福田 里香
福田 里香(パナソニック ホールディングス株式会社 CSR・企業市民活動担当室 室長)
「教育」というと何かを教えなければと思いがちですが、何かの場で子どもたちが自然に学んでいる、そんな、えっ、これも教育?あれも教育?という活動、お待ちしています。
顔写真:増田 明美
増田 明美(スポーツジャーナリスト・大阪芸術大学 教授)
スポーツの魅力は、教育性やコミュニケーション性の高さです。そんなスポーツの力を活用して、こころを育んでいる活動もたくさんあるでしょう。ぜひ応募してくださいね。
顔写真:山極 壽一
山極 壽一(総合地球環境学研究所 所長、前京都大学総長)
この世界はさまざまないのちのつながりでできています。それを感じ、ひとつひとつのいのちを輝かせることが人間の心の働きです。そんな心を育むような活動を期待しています。

第二期フォーラムメンバー(2019年度〜2020年度)※2020年度時点(敬称略)

氏名 所属・役職
鷲田 清一 大阪大学 名誉教授 ※座長
市川 伸一 東京大学 名誉教授
今村 久美 NPO法人 カタリバ 代表理事
入江 杏 絵本作家・「ミシュカの森」主宰・上智大学グリーフケア研究所非常勤講師
小国 綾子 毎日新聞ジャーナリスト
工藤 啓 NPO法人 育て上げネット 理事長
玄田 有史 東京大学 社会科学研究所 教授
鈴木 みゆき 国立青少年教育振興機構 理事長
福田 里香 パナソニック株式会社 コーポレート戦略・技術部門 CSR・企業市民活動担当室 室長
増田 明美 スポーツジャーナリスト・大阪芸術大学 教授
山極 壽一 京都大学 前総長・日本モンキーセンター博物館長

第一期 2017年度 有識者メンバー (敬称略)

氏名 所属・役職
安西 祐一郎 日本学術振興会 理事長
石井 幹子 (株)石井幹子デザイン事務所 主宰
市川 伸一 東京大学大学院 教育学研究科 教授
上田 紀行 東京工業大学リベラルアーツ教育研究院長・教授
葛西 敬之 東海旅客鉄道(株) 代表取締役名誉会長
梶田 叡一 桃山学院教育大学 学長
佐々木 毅 東京大学 名誉教授
滝鼻 卓雄 元 読売新聞東京本社 会長
竹内 洋 関西大学 東京センター長
張 富士夫 トヨタ自動車(株) 相談役
遠山 敦子 パナソニック教育財団 顧問
中村 桂子 JT生命誌研究館 館長
長榮 周作 パナソニック㈱ 取締役会長
野依 良治 科学技術振興機構 研究開発戦略センター長
平野 啓一郎 小説家
三村 明夫 新日鐵住金(株) 相談役名誉会長
山折 哲雄 国際日本文化研究センター名誉教授 宗教学者
鷲田 清一 京都市立芸術大学 理事長・学長

第一期 2005年発足時 有識者メンバー(所属・役職は発足時/敬称略)

氏名 所属・役職
安西 祐一郎 慶應義塾 塾長
石井 幹子 (株)石井幹子デザイン事務所 主宰
葛西 敬之 東海旅客鉄道(株) 会長
金澤 一郎 国立精神・神経センター 総長
佐々木 毅 前 東京大学 総長
滝鼻 卓雄 前 読売新聞東京本社 社長
張 富士夫 トヨタ自動車(株) 副会長
遠山 敦子 松下教育研究財団 理事長
永井 多恵子 日本放送協会 副会長
中村 邦夫 松下電器産業(株) 社長
中村 桂子 JT生命誌研究館 館長
野依 良治 理化学研究所 理事長
本田 和子 前 お茶の水女子大学 名誉教授
三村 明夫 新日本製鐵(株) 社長
山折 哲雄 国際日本文化研究センター 名誉教授
鷲田 清一 大阪大学 副学長

※金澤一郎様は2016年1月に、中村邦夫様は2022年11月にご逝去されました。