フォーラムメンバー
第二期フォーラムメンバー(2023年度)(敬称略)
※「こころを育む活動」の応募者に送るメッセージのご紹介
- 鷲田 清一(大阪大学 名誉教授)※座長
- 入江 杏(文筆家・「ミシュカの森」主宰・上智大学グリーフケア研究所非常勤講師)
- 小国 綾子(毎日新聞ジャーナリスト)
- 工藤 啓(認定NPO法人 育て上げネット 理事長)
- 玄田 有史(東京大学 社会科学研究所長)
- 鈴木 みゆき(國學院大學 人間開発学部子ども支援学科教授)
- 高際 伊都子(渋谷教育学園渋谷中学高等学校 校長)
- 福田 里香(パナソニック ホールディングス株式会社 CSR・企業市民活動担当室 室長)
- 増田 明美(スポーツジャーナリスト・大阪芸術大学 教授)
- 山極 壽一(総合地球環境学研究所 所長、前京都大学総長)
第二期フォーラムメンバー(2019年度〜2020年度)※2020年度時点(敬称略)
氏名 | 所属・役職 |
---|---|
鷲田 清一 | 大阪大学 名誉教授 ※座長 |
市川 伸一 | 東京大学 名誉教授 |
今村 久美 | NPO法人 カタリバ 代表理事 |
入江 杏 | 絵本作家・「ミシュカの森」主宰・上智大学グリーフケア研究所非常勤講師 |
小国 綾子 | 毎日新聞ジャーナリスト |
工藤 啓 | NPO法人 育て上げネット 理事長 |
玄田 有史 | 東京大学 社会科学研究所 教授 |
鈴木 みゆき | 国立青少年教育振興機構 理事長 |
福田 里香 | パナソニック株式会社 コーポレート戦略・技術部門 CSR・企業市民活動担当室 室長 |
増田 明美 | スポーツジャーナリスト・大阪芸術大学 教授 |
山極 壽一 | 京都大学 前総長・日本モンキーセンター博物館長 |
第一期 2017年度 有識者メンバー (敬称略)
氏名 | 所属・役職 |
---|---|
安西 祐一郎 | 日本学術振興会 理事長 |
石井 幹子 | (株)石井幹子デザイン事務所 主宰 |
市川 伸一 | 東京大学大学院 教育学研究科 教授 |
上田 紀行 | 東京工業大学リベラルアーツ教育研究院長・教授 |
葛西 敬之 | 東海旅客鉄道(株) 代表取締役名誉会長 |
梶田 叡一 | 桃山学院教育大学 学長 |
佐々木 毅 | 東京大学 名誉教授 |
滝鼻 卓雄 | 元 読売新聞東京本社 会長 |
竹内 洋 | 関西大学 東京センター長 |
張 富士夫 | トヨタ自動車(株) 相談役 |
遠山 敦子 | パナソニック教育財団 顧問 |
中村 桂子 | JT生命誌研究館 館長 |
長榮 周作 | パナソニック㈱ 取締役会長 |
野依 良治 | 科学技術振興機構 研究開発戦略センター長 |
平野 啓一郎 | 小説家 |
三村 明夫 | 新日鐵住金(株) 相談役名誉会長 |
山折 哲雄 | 国際日本文化研究センター名誉教授 宗教学者 |
鷲田 清一 | 京都市立芸術大学 理事長・学長 |
第一期 2005年発足時 有識者メンバー(所属・役職は発足時/敬称略)
氏名 | 所属・役職 |
---|---|
安西 祐一郎 | 慶應義塾 塾長 |
石井 幹子 | (株)石井幹子デザイン事務所 主宰 |
葛西 敬之 | 東海旅客鉄道(株) 会長 |
金澤 一郎※ | 国立精神・神経センター 総長 |
佐々木 毅 | 前 東京大学 総長 |
滝鼻 卓雄 | 前 読売新聞東京本社 社長 |
張 富士夫 | トヨタ自動車(株) 副会長 |
遠山 敦子 | 松下教育研究財団 理事長 |
永井 多恵子 | 日本放送協会 副会長 |
中村 邦夫※ | 松下電器産業(株) 社長 |
中村 桂子 | JT生命誌研究館 館長 |
野依 良治 | 理化学研究所 理事長 |
本田 和子 | 前 お茶の水女子大学 名誉教授 |
三村 明夫 | 新日本製鐵(株) 社長 |
山折 哲雄 | 国際日本文化研究センター 名誉教授 |
鷲田 清一 | 大阪大学 副学長 |
※金澤一郎様は2016年1月に、中村邦夫様は2022年11月にご逝去されました。