助成金贈呈式・スタートアップセミナーの動画アーカイブス

2023年度

前年度の成果報告書表彰校3校による
パネルディスカッション
(コーディネーター)
東京学芸大学 教授 北澤 武 先生
長崎大学 准教授  瀬戸崎 典夫 先生
映像リンク
・世田谷区立世田谷中学校 自閉症スペクトラムの生徒の職場体験にVR空間での環境調整が有効かを検証 映像リンク
・愛知県立一色高等学校(定時制) 外国にルーツをもつ生徒の書道教育映像視聴による学習効果を追求 映像リンク
・零の会(新潟市立沼垂小学校) ハートレートモニターで心拍数を可視化個別最適化された持久走の授業を実現 映像リンク

2022年度

前年度の成果報告書表彰校3校による
パネルディスカッション
(コーディネーター)
東京学芸大学 教授 北澤 武 先生
(コメンテーター)
信州大学 准教授 佐藤 和紀 先生
帝京大学 准教授 水内 豊和 先生
映像リンク
・浜松市立雄踏小学校 ICTを活用したプログラミング的思考を育む
問題解決学習における学習評価の在り方
~ものづくりを中核としたSTEAM教育の
カリキュラム・マネジメントを通して~
映像リンク
・京都橘中学校・高等学校 ARプログラミング活動の教材化と
その成果物の教材利用の効果検証
映像リンク
・神奈川県立相模原中央支援学校 AIスピーカーを活用した生徒一人ひとりの
課題解決を実現できる教室の創造
~ICT機器を用いて、手指の操作に困難さのある
生徒の「できた!」を増やす~
映像リンク

2021年度

前年度の成果報告書表彰校4校による
パネルディスカッション
優秀校から学ぶ実践研究の「問いの立て方」
(コーディネーター)
明治大学 准教授 岸 磨貴子 先生
映像リンク

2018年度

コンテンツ名称 テーマ 映像
講演 奈良教育大学 小柳和喜雄 先生 学校での実践研究を効果的に進めていくために
-実践研究の手続き、方法、留意点などを中心に-
映像リンク

2017年度

コンテンツ名称 テーマ 映像
講演 横浜国立大学 野中陽一 先生 実践研究の成果目標の設定と評価の方法について 映像リンク

2016年度

コンテンツ名称 テーマ 映像
講演 大阪教育大学 木原俊行 先生 実践研究を充実させるために学校で何をすべきか 映像リンク