スクールフォトレポート
2025/07/10
日立市立助川小学校
NEW国際理解授業「日本の国際協力について」

総合的な学習の時間において、「まちづくり」や「国際理解」に重点を置いている。今回は、JICAより笠井久美子様を招聘し、日本の国際協貢献に関する講話をいただいた。世界の現状や日本のODAを知る活動を通して、具体的な施策や国際理解に対する心構えを知ることができた。児童が個人の探究課題を設定する上で、選択肢が増えた有意義な時間となった。
学校名 | 日立市立助川小学校 |
---|---|
研究課題 | 一人一台端末を活用した探究的な学習による日立市の未来を担う人材に必要な力の育成 ~未来の日立市づくりを探究する総合的な学習の時間(まちづくり学習・国際交流)をとおして~ |
都道府県 | 茨城県 |
学校ホームページ | https://hitachi-sukegawa-e.edumap.jp/ |