スクールフォトレポート
2024/01/09
杉戸町立西小学校
町内学力向上プロジェクト公開授業(4年生・国語)
				町内の学力向上プロジェクトで公開授業を行った際の、4年生の国語の授業の様子です。児童が先生役となり、授業を進行しました。「ごんぎつね」の内容を読み取り、各自が深めたいと思ったテーマについて追究する、というねらいで授業を行いました。自分でじっくりと考えたり、同じテーマの友達と協力しながら話し合ったりすることで、町内で掲げる目標「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」の達成を目指しました。			
			| 学校名 | 杉戸町立西小学校 | 
|---|---|
| 研究課題 | 自分の思いや考えをもち、豊かに表現できる児童の育成 ~国語科を中心とした児童の言語能力(語彙力、読解力、書く力)の充実を図るための指導法の工夫・改善~  | 
					
| 都道府県 | 埼玉県 | 
| 学校ホームページ | https://www.town.sugito.lg.jp/cms/index420.html | 

						
						
						
						
						
						