 実践研究助成(初等中等教育現場の実践的な研究に対する助成制度)
実践研究助成(初等中等教育現場の実践的な研究に対する助成制度)

| 学校名 | 春日学園つくば市立春日小学校・春日中学校 | 
|---|---|
| 研究テーマ | ICTを活用した 思考力・判断力・表現力を育む授業づくり 〜協働学習ツールとタブレットを活用した論理的思考力の育成〜 | 
| 目的 | タブレットの協働学習ツールを1年〜9年の全学年で系統的に利用することで,児童生徒の論理的思考力の向上を図る。 | 
| 現状と課題 | 
 | 
| 取り組み内容 | 
 | 
| 予想される成果 | 
 | 
| 助成金の使途 | 
 | 
| 特別研究指定期間 | 平成26〜27年 | 
| 都道府県 | 茨城県 | 
| 研究代表者 | 増沢喜良 | 
| 学校HP | http://www.tsukuba.ed.jp/~kasuga/ | 
| アドバイザー | 木原俊行 教授(大阪教育大学 教育学部) |